失業保険を受給中なのですが、結婚式を控えていることと不妊の治療を優先して欲しいことを理由に就職活動は延期してほしいと旦那に言われました。
本来失業保険は就職する意思がある方がもら
うものですので、就職活動を辞めるとなると失業保険の受給を辞退するべきだと思います。
私自身もう受給を辞退したいと思っているのですが、その際はやはりハローワークの方にお話しするべきなのでしょうか?
途中で辞退した場合、本当は就職する意思がなかったとみなされてしまい返金を要求されたりするのでしょうか?
本来失業保険は就職する意思がある方がもら
うものですので、就職活動を辞めるとなると失業保険の受給を辞退するべきだと思います。
私自身もう受給を辞退したいと思っているのですが、その際はやはりハローワークの方にお話しするべきなのでしょうか?
途中で辞退した場合、本当は就職する意思がなかったとみなされてしまい返金を要求されたりするのでしょうか?
貰える物は貰っておきましょう
暇潰しにハロワに行けば求職の活動になるのでもってこいです
貴方の意思も100%就職をしないつもりではないのではないですか?
もし状況が変わったら仕事をしなければなりませんよね?
今の貴方には受給する権利があるのです
暇潰しにハロワに行けば求職の活動になるのでもってこいです
貴方の意思も100%就職をしないつもりではないのではないですか?
もし状況が変わったら仕事をしなければなりませんよね?
今の貴方には受給する権利があるのです
子育て中ですが、再就職について悩んでいます。
もうすぐ5ヶ月の子供が1人います。妊娠中に仕事を辞めて、失業保険は延長手続きをとりました。
主人の転勤で知らない土地での密室育児なので、いらいらしてしまって、子供に良くないなと思い、
思い切って働こうか迷っています。
私は資格を持っているのですが求人の少ない分野で、
しかし最近ハローワークに検索サービスを何となく見ていたら、近所に好条件の求人があったんです。
そこで、
1. 子供が幼稚園まで育児に専念するべき?
2. 就職して、子供は保育園に預けて、家計を助けるべき?
ちなみにうちの家計は主人の収入だけで贅沢はできないけどやっていけるかんじです。
でも、この求人に応募して受かったら失業保険はパアですよね・・・。
求人のあった職場は、勤務形態について、子育てや介護に寛容な職場だそうです。
だから、いろいろ悩むところはありますが、せっかくのチャンス!って思ってしまう自分がいます。
皆さんならどうしますか?
もうすぐ5ヶ月の子供が1人います。妊娠中に仕事を辞めて、失業保険は延長手続きをとりました。
主人の転勤で知らない土地での密室育児なので、いらいらしてしまって、子供に良くないなと思い、
思い切って働こうか迷っています。
私は資格を持っているのですが求人の少ない分野で、
しかし最近ハローワークに検索サービスを何となく見ていたら、近所に好条件の求人があったんです。
そこで、
1. 子供が幼稚園まで育児に専念するべき?
2. 就職して、子供は保育園に預けて、家計を助けるべき?
ちなみにうちの家計は主人の収入だけで贅沢はできないけどやっていけるかんじです。
でも、この求人に応募して受かったら失業保険はパアですよね・・・。
求人のあった職場は、勤務形態について、子育てや介護に寛容な職場だそうです。
だから、いろいろ悩むところはありますが、せっかくのチャンス!って思ってしまう自分がいます。
皆さんならどうしますか?
「失業保険はパア」という価値観を大切にするあまり、あえて今回の求人を見送ることは質問者さんの精神衛生面にプラスに作用はしないでしょうから、とりあえず応募なさって神様の宣託に従っていかれては、と思います。
採用通知を受けたら何が何でも働かなければならないのではなく、それまでの面接時点の段階で条件面が折り合わないかもしれないし、それは逆に質問者さんが一方的に受け身の面接に終わらせてはならないことも意味するんです。
したがって、ご質問の1・2の生き方・暮らし方は固定的に決めてしまうことなく、採否の状況によって柔軟に考えていく、ということになさいませんか。神様が質問者さんにどのような答えを導くか、それはとにかくチャレンジしてみないと分からないことなんです・・・
…ぐっどらっく★
採用通知を受けたら何が何でも働かなければならないのではなく、それまでの面接時点の段階で条件面が折り合わないかもしれないし、それは逆に質問者さんが一方的に受け身の面接に終わらせてはならないことも意味するんです。
したがって、ご質問の1・2の生き方・暮らし方は固定的に決めてしまうことなく、採否の状況によって柔軟に考えていく、ということになさいませんか。神様が質問者さんにどのような答えを導くか、それはとにかくチャレンジしてみないと分からないことなんです・・・
…ぐっどらっく★
失業保険をもらっていない証明?
結婚を期に退職しました。
失業保険をもらう資格はありますが、妊娠が分かったのでまだ手続きはしていません。
旦那の扶養に入るためには、失業保険をもらっていないことを証明する書類が必要と言われたのですが、ハローワークでそのような書類を発行して貰えるのでしょうか?
結婚を期に退職しました。
失業保険をもらう資格はありますが、妊娠が分かったのでまだ手続きはしていません。
旦那の扶養に入るためには、失業保険をもらっていないことを証明する書類が必要と言われたのですが、ハローワークでそのような書類を発行して貰えるのでしょうか?
妊娠・出産・育児のためにすぐには就職できないときは、ハローワークへ申請すれば受給期間延長制度を受けることができます。
離職票、延長理由を確認できる書類(母子手帳など)、印鑑が必要です。
住所又は居所を管轄するハローワークに受給期間延長申請を行います。
申請手続きは代理人又は郵送でもできます。
延長申請が受理されると後日、受給期間延長通知書が郵送されてきます。
この通知書が、失業給付をもらっていないことの証明になります。
離職票、延長理由を確認できる書類(母子手帳など)、印鑑が必要です。
住所又は居所を管轄するハローワークに受給期間延長申請を行います。
申請手続きは代理人又は郵送でもできます。
延長申請が受理されると後日、受給期間延長通知書が郵送されてきます。
この通知書が、失業給付をもらっていないことの証明になります。
人生に疲れはてました
長文です。
前の会社をうつ病が原因でクビになった今年で36歳になる者です。
クビになったのは33歳。今までは傷病手当と失業保険で食いつないできましたが、それも今年の11月でなくなります。
うつ病は今だに治らず、朝は特に腹痛や眩暈に襲われます。
しかし入院、リハビリを続けてなんとか3時間程度なら働けると医師から診断を受けました。
そして就職活動をはじめようと思った矢先、筋肉が融解する病気(CPK)の数値が悪くなり、リハビリも禁止となりました。
それから約2ヶ月。
精神障害者手帳3級をつくり、障害年金を作製する事を勧められたので今まで通院した精神病院をまわり高いお金を払って診断書を書いてもらい、届けをだそうとした時です。
血液検査でCPKが治ったので働きなさいと急に言われてしまいました。
ワタシとしては障害者年金をもらいながら短時間の仕事をして、体を仕事に慣れさせながら就職活動をしていこうと思ってたので混乱してしまいました。
その事を彼女になにもかも告白しました。
それでもついてきてくれるとは言ってくれましたが、ワタシが毎日落ち込んでばかりで、このままでは彼女がうつ病になってしまいます。
今のご時世、ろくな職歴もない、精神障害者が正社員になって結婚するなんて今の自分では考えられないのです。
ワタシは彼女と別れて、彼女は幸せな生活を送ってもらいたいのです。
今は、病院の担当医とソーシャルワーカーと話をして生活保護を受けれるかどうか相談してるところです。
失業保険もあと11月まで。
それまでにフルタイムで働ける体になれるのか。
仕事は見つかるのか。
生活保護は受けれるのか。
毎日不安で一杯です。
いっそ朝なんてこなければいいのにと考えてしまいます。
体重も84kgから66kgまで2ヶ月で落ちてしまいました。
笑う事もなくなり、落ち込んでばかりで苦しいです。
ワタシはどうすればよいのでしょうか?
生きる希望が見つかりません。
長文です。
前の会社をうつ病が原因でクビになった今年で36歳になる者です。
クビになったのは33歳。今までは傷病手当と失業保険で食いつないできましたが、それも今年の11月でなくなります。
うつ病は今だに治らず、朝は特に腹痛や眩暈に襲われます。
しかし入院、リハビリを続けてなんとか3時間程度なら働けると医師から診断を受けました。
そして就職活動をはじめようと思った矢先、筋肉が融解する病気(CPK)の数値が悪くなり、リハビリも禁止となりました。
それから約2ヶ月。
精神障害者手帳3級をつくり、障害年金を作製する事を勧められたので今まで通院した精神病院をまわり高いお金を払って診断書を書いてもらい、届けをだそうとした時です。
血液検査でCPKが治ったので働きなさいと急に言われてしまいました。
ワタシとしては障害者年金をもらいながら短時間の仕事をして、体を仕事に慣れさせながら就職活動をしていこうと思ってたので混乱してしまいました。
その事を彼女になにもかも告白しました。
それでもついてきてくれるとは言ってくれましたが、ワタシが毎日落ち込んでばかりで、このままでは彼女がうつ病になってしまいます。
今のご時世、ろくな職歴もない、精神障害者が正社員になって結婚するなんて今の自分では考えられないのです。
ワタシは彼女と別れて、彼女は幸せな生活を送ってもらいたいのです。
今は、病院の担当医とソーシャルワーカーと話をして生活保護を受けれるかどうか相談してるところです。
失業保険もあと11月まで。
それまでにフルタイムで働ける体になれるのか。
仕事は見つかるのか。
生活保護は受けれるのか。
毎日不安で一杯です。
いっそ朝なんてこなければいいのにと考えてしまいます。
体重も84kgから66kgまで2ヶ月で落ちてしまいました。
笑う事もなくなり、落ち込んでばかりで苦しいです。
ワタシはどうすればよいのでしょうか?
生きる希望が見つかりません。
不正受給は良くないかもしれません
しかし、今の金持ち特権階級の減税、庶民に対して何重にも税を重ねる政治でそれが果たして正しいのですか
働いても働いても小さな額でも、生活保護を受給してはいけないのか
何が世の中、発展したというのか
それは嘘ということにはなりませんか
具体的に言えば、ジャスコ、ユニクロ、在日韓国人サラ金とパチンコ、ETC管理会社、携帯電話会社、電力会社などの金持ち特権階級には法人減税、また投資減税といって金持ち減税の極みを登らんとしています
その一方で、消費増税です
庶民には何重にも何重にも税を重ねる悪政状況でも生活保護がいけないのですか
庶民には重税を重ね人間を苛めに苛める政治状況でもいけないのか
1990年代からずっと日本のGDPは増大しています
つまり、経済規模拡大して、資金の量も増えているのです
それでも庶民には金が回らず、何重にも何重にも重税を重ねられ、その分、金持ち特権階級は減税されるのです
それでも生活保護がいけませんか
反ロスチャイルド同盟と検索してください
しかし、今の金持ち特権階級の減税、庶民に対して何重にも税を重ねる政治でそれが果たして正しいのですか
働いても働いても小さな額でも、生活保護を受給してはいけないのか
何が世の中、発展したというのか
それは嘘ということにはなりませんか
具体的に言えば、ジャスコ、ユニクロ、在日韓国人サラ金とパチンコ、ETC管理会社、携帯電話会社、電力会社などの金持ち特権階級には法人減税、また投資減税といって金持ち減税の極みを登らんとしています
その一方で、消費増税です
庶民には何重にも何重にも税を重ねる悪政状況でも生活保護がいけないのですか
庶民には重税を重ね人間を苛めに苛める政治状況でもいけないのか
1990年代からずっと日本のGDPは増大しています
つまり、経済規模拡大して、資金の量も増えているのです
それでも庶民には金が回らず、何重にも何重にも重税を重ねられ、その分、金持ち特権階級は減税されるのです
それでも生活保護がいけませんか
反ロスチャイルド同盟と検索してください
8月31日で会社を退職し、9月1日から旦那の会社の社会保険の扶養に入りました。
失業保険の手続きにハローワークへ行き、10月30日が受給資格決定日でした。
給付制限がなく、待期7日で、11月6
日?が支給対象となり、最初の認定日は11月20日になります。
この場合、旦那の扶養はいつからはずれないといけないのでしょうか。
また、国民保険と年金はいつから支払うのでしょうか。
ちなみに、10月31日に体調不良で病院にかかって、保険証をしようしています。
失業保険の手続きにハローワークへ行き、10月30日が受給資格決定日でした。
給付制限がなく、待期7日で、11月6
日?が支給対象となり、最初の認定日は11月20日になります。
この場合、旦那の扶養はいつからはずれないといけないのでしょうか。
また、国民保険と年金はいつから支払うのでしょうか。
ちなみに、10月31日に体調不良で病院にかかって、保険証をしようしています。
ご主人の会社が加入しているのは 健康保険組合でしょうか?
組合でしたら 失業給付金をもらうなら始めから 扶養には入れないとする組合もありますので
会社を通して聞かれたほうがいいと思います。
質問の回答ですが
上記の扱いをする健康保険組合の場合、遡って扶養認定日取り消しとなることがあります。
または 支給開始日の11 月6日が扶養から抜けて頂く日と扱ってくれるか、どうかです。
失業給付金受給資格票をお持ちだと思いますが
そちらの両面コピー(原本が望ましいのですが、返してもらえなくなるといけないので)
異動届、 健康保険証の現物を添付の上 返却して下さい。
また この時 便箋などに
10月31日 健康保険証使用と書かれて出されて下さいね。
異動届の記入は 被保険者にご主人の生年月日、名前 住所 あなたの年金番号、
被扶養者らんに あなたの名前、生年月日
また届出用紙 右下にあなたの住所 名前を記入するところがあるので忘れずに書いて下さいね。
解らないところは無理に書かないで聞いてから記入されるといいですよ。
一つ気になったのですが
支払制限期間がないというのは、会社都合の退職かないしは 特定理由として
妊娠し、退職されたのですか?
参考までにですが妊娠していた場合、失業給付金は受給できません。
組合でしたら 失業給付金をもらうなら始めから 扶養には入れないとする組合もありますので
会社を通して聞かれたほうがいいと思います。
質問の回答ですが
上記の扱いをする健康保険組合の場合、遡って扶養認定日取り消しとなることがあります。
または 支給開始日の11 月6日が扶養から抜けて頂く日と扱ってくれるか、どうかです。
失業給付金受給資格票をお持ちだと思いますが
そちらの両面コピー(原本が望ましいのですが、返してもらえなくなるといけないので)
異動届、 健康保険証の現物を添付の上 返却して下さい。
また この時 便箋などに
10月31日 健康保険証使用と書かれて出されて下さいね。
異動届の記入は 被保険者にご主人の生年月日、名前 住所 あなたの年金番号、
被扶養者らんに あなたの名前、生年月日
また届出用紙 右下にあなたの住所 名前を記入するところがあるので忘れずに書いて下さいね。
解らないところは無理に書かないで聞いてから記入されるといいですよ。
一つ気になったのですが
支払制限期間がないというのは、会社都合の退職かないしは 特定理由として
妊娠し、退職されたのですか?
参考までにですが妊娠していた場合、失業給付金は受給できません。
関連する情報